【制作職】レシピ情報・育成・金策などスレ有益情報まとめ

サムネイル画像
boston78hk
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c150-3N5j) 2025/06/09(月) 18:07:21.70 ID:XpIlZP/70
フルーツポンチのレシピどうやって手に入れるんだ
 
 
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c948-rhVz) 2025/06/09(月) 18:18:47.81 ID:EeBK/GDx0
フルーツチンポは拠点の仲間クエストで貰えるとかなんとか
 
 
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0138-Qx5I) 2025/06/09(月) 18:26:38.11 ID:E8RR+Ugh0
フルーツポンチとかおおめだまやきとか自分で作れるやろって思っちゃう
そんな自分はリアルフルーツポンチの作り方を特に知らない
 
 
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbb3-0b43) 2025/06/09(月) 18:27:35.65 ID:piXOeX8+0
木こりギルドはマスターが可愛いし
NTRくんは不憫だし好きだな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1926492231243796481/pu/vid/avc1/1280×720/oknll6Myu_0xnetu.mp4
 
 
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9aa-Zs9Y) 2025/06/09(月) 18:47:15.12 ID:0o1MKIiK0
自分が把握してる限りのレシピとか列挙したんだけど、載ってないレシピ知ってる人いたら教えてくれ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1tsEsqwTfXF420OECIj2riY1pjrdCah1EhXFSv-l2kI8/edit?gid=0#gid=0
 
 
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134d-F+i+) 2025/06/09(月) 19:14:42.19 ID:RblCuGl90
芸術家レベル上げるの大変だな
連打多いし💩すぎる
 
 
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13a6-Qx5I) 2025/06/09(月) 19:20:15.73 ID:etlMUZVu0
料理の時間が短すぎるデフォで1分極上2分にしてくれ
 
 
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3907-5ftX) 2025/06/09(月) 19:25:07.73 ID:ACjyfFvO0
料理と錬金の方が回転連打長押し全部あってめんどくさくね
 
 
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d125-C0o1) 2025/06/09(月) 19:25:38.64 ID:PdVZGgkU0
芸術なんて小金稼ぎついでにレベル上げられるしクソ楽な部類だろ
 
 
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 018c-RvDQ) 2025/06/09(月) 19:29:07.55 ID:JxbjI2Kj0
回転だけはマジで💩
 
 
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c172-KHYj) 2025/06/09(月) 19:29:18.71 ID:sC1BWTyD0
スティックぐるぐるはコントローラに負荷かかるので廃止の方向でお願いします
 
 
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d185-rhVz) 2025/06/09(月) 19:36:51.57 ID:1VP4hCLb0
スティックを上下に動かすだけでできるよ
回転よりは負荷が低いんじゃない?
Switchの話だけどPS5とかでも多分同じでしょ
 
 
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d188-8Wrn) 2025/06/09(月) 19:37:44.59 ID:7R7aZfzu0
レシピもらえる仲間装備本物と見た目全然違うじゃねぇか
 
 
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-DGqx) 2025/06/09(月) 20:03:05.83 ID:X1wSHiyWd
序盤も序盤だけど、ゴツい木を切ろうとしたら
ラスボスみたいな曲が流れてびっくりした
ノコギリとツルハシの人が偉い応援してくれた
 
あ、木は切れませんでした
 
 
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0110-0b43) 2025/06/09(月) 20:05:07.85 ID:mT3sA6zJ0
>>54
初代だと終盤の強敵モンスター相手で流れるBGMだったと思うけど
今作ではしょっちゅう耳にするね
 
 
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-DGqx) 2025/06/09(月) 20:09:05.88 ID:X1wSHiyWd
>>56
今作からだけど
そうだよね終わりの方の曲だよね本来は
そんな感じはした
 
仲間に囃し立てられながら
荘厳なbgmで木切ってるの
シュールで面白かったw
 
 
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-tTDd) 2025/06/09(月) 20:25:39.61 ID:dzwuAMofd
>>54
お前の情熱でやって見せろってんだ!
 
 
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d18d-Zs9Y) 2025/06/09(月) 20:32:14.33 ID:uY0Hxj6x0
スレ出てた有益な情報メモってる俺のメモ帳貼るから喧嘩すんな

金策
・芸術家でバハ・ハステッカーを永久に作る

生産職Lv上げ
・鍛冶 打ち直し連打 ・大工 宮殿の塀
・料理 マジカルオレ ・錬金 スーパーエイド ・芸術 星月夜の街灯

アイテム関連
・魔鉱石とダークウッドは迷宮樹のウロの封印の先で取れる
・極悪マンドラゴラは精霊の通り道の封印の先で取れる
・打ち直し石は王都の防具屋でロングマントを買い王都で石に変換
・伝説イベントの発生はエリアランクを切り替えることで再抽選するのが効率的

住人レシピ
住民の信頼度に関係なく1日1個まで家の中で作業中の住人か住人からの依頼でレシピを貰える
この際作業中の住人から貰えるレシピは職ごとに固定されておりキャラに依存しない
依頼から貰えるレシピは全キャラ共通

住民の配置はハグラムビルドやベッドで寝る事で変更できる
レシピ配布フラグが立つと別のレシピのフラグが発生するまで配置が固定されるためこの状態でセーブして
欲しいレシピじゃなかった場合リセットすることでリセマラが出来る

 

70: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbb3-0b43) 2025/06/09(月) 20:38:44.24 ID:piXOeX8+0
>>67
裁縫師さんは?🪡
 
 
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d18d-Zs9Y) 2025/06/09(月) 20:47:14.78 ID:uY0Hxj6x0
>>70
ホントだ裁縫師ないじゃん気づかんかった
まぁ防具作れる職だし打ち直しでどうにか…
 
 
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7324-tTDd) 2025/06/09(月) 20:47:36.47 ID:q5oerg4c0
>>70
経験値すくないけど、作業なしでやれる
くろマジカルドレスかな
 
 
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c92a-gi55) 2025/06/09(月) 21:01:50.54 ID:xrDTnxst0
>>67
魔鉱石は祠の試練でLV30の柔らかめな大魔鉱があるところがあって
そこを砕く→やり直すを繰り返すと短時間に大量に集められるぞ
 
 
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91bd-Qx5I) 2025/06/09(月) 21:52:03.82 ID:knpLH4gC0
>>67
ちなみに金策で作ったステッカーは熟成100ポイントなんで熟成するのに使えるね
 
 
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91bd-Qx5I) 2025/06/09(月) 21:58:26.43 ID:knpLH4gC0
>>67
おっと、あと芸術はドラゴンステッカーだと金策も兼ねれて作った後も熟成にも使えていいかも
しかし結構前のスレからのもあるし、よくメモってたね
 
 
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b46-rhVz) 2025/06/09(月) 20:43:26.92 ID:3hu1mTy80
鍛冶は作るもんあるけど裁縫こそ打ち直ししかない印象だな
マスターから素材の問題で作るもんなくてレベル上げに困ったのは裁縫師だけだった
 
 
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d11b-FvJj) 2025/06/09(月) 21:04:00.93 ID:/aQuZTnl0
各制作2人ずつ分前衛分の計15個分の経験値アップアクセ作ってる途中だけど辛い
いちいち付け替えるの面倒だから作ろうと思ったけどその時間で制作レベル上げすれば良かった
でもあと4人で終わるから途中で終わるのもここまで頑張った意味ががが
 
 

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1749450896

管理人
管理人

たすかる

スポンサードリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


記事URLをコピーしました