【マルチプレイ】報酬・新ボス・マルチ用コンテンツ…スレ民の願望まとめ

サムネイル画像
boston78hk
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb6d-KdfZ) 2025/06/10(火) 07:46:40.01 ID:KAPkDKUc0
ガチャダン文句言われてる意味わかってきた
素材目的なら低層回ってるほうが早いから深層の方が美味しくないし通信関係とか寄生関連でトラブル起きると一気に萎える
多分通信環境悪いやつがいて離脱しては戻ってきてでそのたびに骨ゴンの合流画面見せられるからめちゃくちゃテンポ悪くなった
 
 
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bfd-0b43) 2025/06/10(火) 07:49:32.97 ID:t+gjDC5I0
無線キッズも多いんだろうな
 
 
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be0-Qx5I) 2025/06/10(火) 08:10:51.62 ID:70Bp05k50
魔鉄鉱は祠稼ぎしたから余るほど持ってるや
でも祠とマールショップと封印先でしか魔鉄鉱現物見たこと無いんだけどガチャダンではクリア前には出ない説ある?
 
 
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c123-tfLt) 2025/06/10(火) 08:17:33.22 ID:b2c1KtZH0
>>183
闇の炎と一緒では?
 
 
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be0-Qx5I) 2025/06/10(火) 08:30:55.46 ID:70Bp05k50
>>184
闇の炎と同じくクリア後要素なら納得いくんよね
ガチャダンはボス以外の道中の敵や採取物は進行度で増える説
ガチャダンではモンハウでしか出なかったダークモンスターもクリア後にそこら辺の部屋に湧くようになったから魔鉄鉱も同じだと睨んでる
 
 
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd0-F+i+) 2025/06/10(火) 08:52:41.42 ID:S69A6c700
大穴3層がやりすぎだわこれ。
 
 
100歩譲って大陸のランク開放で大穴3層のモンスターや採取ポイントがアンロックされるのは救済措置としてまぁ良いとしてもこの3層のせいでガチャダンの存在が半分空気になってるし経験値乞食や放置のせいでマルチが苦痛になるから余計にガチャダンの存在意義がなくなってるガチャダン自体はコンテンツとしては良いと思うからもっと遊びやすい様にブラッシュアップして欲しい
 
 
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d976-0eOc) 2025/06/10(火) 09:00:53.85 ID:w3evizHA0
3層なんて必要な素材があるかライフの試練で嫌々行く所じゃない?
レベルもすぐ打ち止めだしガチャダン限定素材も当然出ないしで結局ガチャダン行くことになるよ
 
 
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1330-ZZSa) 2025/06/10(火) 09:05:10.58 ID:km4Q2AuX0
大穴3層でやり過ぎとか言われたら試練の洞窟4層とかどうなっちゃうの?
 
 
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be0-Qx5I) 2025/06/10(火) 09:10:09.97 ID:70Bp05k50
3層は海糸とれいとうツメとイネムリ化石とかその他いろいろ取りに行けるだけの場所だよね
結構あるな…
 
 
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b1-rhVz) 2025/06/10(火) 09:16:49.72 ID:WRJm+UCV0
なんかこうマルチで戦いがいのあるようなモンスターとかいればいいのになぇ
 
 
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ce-gi55) 2025/06/10(火) 09:18:29.64 ID:3+UsDV4w0
まあ3層に金冠めっちゃいるしなんか最終素材系のを詰め込みすぎじゃないって気はする
ガチャダン限定なんかにされるより取りに行く方はラクだからいいけどさ
 
 
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bf5-8Wrn) 2025/06/10(火) 09:19:56.92 ID:OPOamrEY0
マルチ用の強い敵出したら傭兵と魔法使いお断りになる
 
 
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b6-cWUX) 2025/06/10(火) 09:22:12.87 ID:Y0IFbt3d0
ストーリークリアした人限定にして、マルチ用に強化したverのダークドラゴンとかラスボスをマルチで戦わせてくれればいいのに
 
 
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ce-gi55) 2025/06/10(火) 09:30:05.05 ID:3+UsDV4w0
ちゃんと回避とか味方のサポートしないとクリアできないくらいのボスはあってもいいかもな
報酬もなんかおいしいものじゃないとやる人いなさそうだけど
 
 
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be0-Qx5I) 2025/06/10(火) 09:33:44.23 ID:70Bp05k50
追加ボス欲しいけど報酬はどうなるかな
今のところドンホーンが一番欲しいけどおしゃれ装備及びその素材とかでも良さそう
 
 
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-SDx5) 2025/06/10(火) 09:45:54.02 ID:7KFUwja+d
昨日ガチャダンマルチ初めて行って、レベル制限なしとはいえクリア前で60弱で迷惑じゃないかとドキドキしながら行ったけどなんとかなった。
一応武器は偽時と防具はレベル5ドロアップにしてたが結構少数派なん?
若干道に迷ったり敵味方入り乱れて見づらくてウロウロしたけど火力は足りない感じはなかった
 
 
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7be0-Qx5I) 2025/06/10(火) 09:59:07.51 ID:70Bp05k50
>>207
レベルよりも寄生や放置せずに戦闘や採取に参加する意志さえ感じ取れれば合格点だとおもてる
その上でドロップアップ装備も揃えてくれてるとか優等生にも程がある誇りなさい
 
 
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-SDx5) 2025/06/10(火) 10:09:25.43 ID:7KFUwja+d
>>210
ハードル低w
ありがとう
 
 
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb72-F+i+) 2025/06/10(火) 09:55:35.81 ID:hbBYnhBc0
マルチだと1000年だろうが敵が溶けるせいで魔法使いのバフが死にスキルになってるからマルチで活かせるコンテンツできるといいね
 
 
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1902-Zs9Y) 2025/06/10(火) 10:08:26.57 ID:GD9koymY0
ガチャダン900までは降りられたけどちょっともうしんどいわ
竜樹の角が欲しいんだけど何年でも良いの?100年のところで苗連打するのが良いんだろうか
 
 
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c123-tfLt) 2025/06/10(火) 10:10:09.69 ID:b2c1KtZH0
>>213
そのレベルなら100年でも500年でも楽さそう変わらなくない?
何年でも龍樹は出るから自分のやりやすい且つ古い年代でやるといいよ
 
 
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1902-Zs9Y) 2025/06/10(火) 10:12:39.13 ID:GD9koymY0
>>216
できるだけ古い年代の方が良かったりするのか
サンクス
 
 
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39bf-47Z1) 2025/06/10(火) 10:14:51.16 ID:PrDfCMia0
>>219
ボス素材目的なら無理に古い年代いくとエクセレントとれなくてショボドロップになるぞ
身の丈以下がおすすめ
 
 
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3977-tTDd) 2025/06/10(火) 10:12:13.83 ID:g1suAnNR0
ガチャダンって全部屋行くもの?
 
 
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bf5-8Wrn) 2025/06/10(火) 10:19:17.47 ID:OPOamrEY0
>>217
普通の部屋はほぼ意味ないので特殊フロアだけ寄ってゴールまで一直線
 
 
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01c7-A5rS) 2025/06/10(火) 10:12:13.73 ID:l1RcroCC0
熟成レベルの問題で700ガチャが一番だ
マルチやるにしてもこのへんなら雑魚混ざってもなんとかなる
 
 
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39bf-47Z1) 2025/06/10(火) 10:13:01.30 ID:PrDfCMia0
ガチャダンで高レベルやる理由って熟成くらいよな
しかも700以降にいたっては自己満という
 
 
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73c8-rhVz) 2025/06/10(火) 10:14:38.36 ID:hv3RwRMF0
即死ギミックも無いし戦闘も昔の中華MMOみたいに集団行動して火力ブッパするゲームだから最近の大縄跳びに比べたらマルチの敷居は低いね
そんなんだから放置だのが蔓延するのかもわからんが
 
 
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-SDx5) 2025/06/10(火) 12:18:46.07 ID:7KFUwja+d
>>222
大縄跳びは運営の継続的な管理とかそのためのコストを負担してとかオンゲだからできるものなんであって、買い切りで多少のアプデ以外基本放置のこのゲームで大縄跳びとかクソすぎるのでやめて欲しい
 
 
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d96a-K0cA) 2025/06/10(火) 12:15:57.43 ID:s1C4od8R0
マルチの人数で体力増えるのは最近のモンハンとかも顕著でバランス的にはしょうがないと思うけど
結果的に野良レベルだとソロの方が早いとかなりがちだよね
 
 
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d18d-Zs9Y) 2025/06/10(火) 12:24:54.63 ID:eEFf0Irb0
>>286
ソロの時にマルチ前提体力でソロでプレイするとどいつもこいつも無駄に硬いとかマルチ行く前に辞めちゃうしな
基本ソロゲーだしマルチ前提にされても困る
 
 

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1749450896

管理人
管理人

ソロにはソロの、マルチにはマルチの魅力があるといい。

スポンサードリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


記事URLをコピーしました